K2 DistaMax™は、顕微鏡と同じ倍率 ・ 分解能を、その何十倍もの作動距離(長焦点)で可能にします。 「作動距離」「分解能」「対応フォーマットの種類」、どの点を見ても、K2 DistaMax™に匹敵する長焦点顕微鏡は、ほかにありません。

K2本体の倍率は常に1倍です。 作動距離に応じて対物レンズをお選びください。 さらに、倍率を上げるアンプの追加もできます。

アダプター交換により、接眼レンズ ・ ビデオカメラ ・ 35 mmカメラに対応します。

構成

基本構成は「本体」「対物レンズ」「カメラアダプター」の3つの部品です。

ユーザー様のご要望に合わせて、倍率アンプや、倍率を変えずにピント調整が可能なフォーカサー、カメラと、接眼レンズ or ビデオカメラなど、両方で使用されたいユーザー様向けに、デュアルポートモデルもご用意しています。


部品一覧

本体

通常モデル

ROBUSTO™モデル

ピント合わせのギア調整部が強化されており、安定性に優れています。

K2 DistaMax シングルポート(1x) K2 DistaMax Focuser and all standard tubes and Mounting Clamp.
K2 DistaMax デュアルポート(1x factor) consisting of K2 DistaMax Focuser, Mirror Diverter, dual set of standard tubes and Delrin Spacer for ¼-in. – 20 mounting screw.
K2 DistaMax デュアルポート(1x factor) consisting of K2 DistaMax Focuser, 50/50 Beamsplitter Cube, and dual set of standard tubes.
K2 DistaMax ROBUSTO™ シングルポート(1x factor) consisting of K2 DistaMax Focuser and all standard tubes and Mounting Clamp
K2 DistaMax ROBUSTO™ デュアルポート(1x factor) consisting of K2 DistaMax Focuser, Mirror Diverter, dual set of standard tubes and Delrin Spacer for ¼-in. – 20 mounting screw.
K2 DistaMax ROBUSTO™ デュアルポート(1x factor) consisting of K2 DistaMax Focuser, 50/50 Beamsplitter Cube, and dual set of standard tubes

通常モデル

ROBUSTO™モデル:ピント合わせのギア調整部が強化されており、安定性に優れています。

製品名 構成
K2 DistaMax ROBUSTO™ シングルポート (1x factor) consisting of K2 DistaMax Focuser and all standard tubes and Mounting Clamp
K2 DistaMax ROBUSTO™ デュアルポート (1x factor) consisting of K2 DistaMax Focuser, Mirror Diverter, dual set of standard tubes and Delrin Spacer for ¼-in. – 20 mounting screw.
K2 DistaMax ROBUSTO™ デュアルポート(1x factor) consisting of K2 DistaMax Focuser, 50/50 Beamsplitter Cube, and dual set of standard tubes

ROBUSTO™モデル

対物レンズ

モデル:NWE

作動距離 (mm) 3000 2500 2350 2000 1750 1400 1200 1075 1025 900 815 750 715 675
倍率 0.12 0.14 0.15 0.17 0.20 0.25 0.30 0.33 0.35 0.40 0.45 0.50 0.55 0.60
NA 0.006 0.008 0.008 0.010 0.011 0.014 0.016 0.018 0.019 0.021 0.023 0.025 0.027 0.028
分解能 (lpmm) 19 23 24 29 33 41 48 53 56 63 70 76 80 84
分解能 (um) 52.6 43.9 41.2 35.1 30.7 24.6 21.1 18.9 18.0 15.8 14.3 13.2 12.5 11.8
被写界深度 (mm) 13.61 9.45 8.35 6.05 4.63 2.96 2.18 1.75 1.59 1.22 1.00 0.85 0.77 0,69
視野 (mm) 53.3 44.4 42.7 37 32 25.6 21.3 19.4 18.3 16 14.2 12.8 11.7 10.7

モデル:STD

Near Mid Far
作動距離 (mm) 370 520 946
倍率 1.1 0.71 0.34
NA 0.051 0.037 0.02
分解能 (lpmm) 154 110 60
分解能 (um) 6.5 9.1 16.6
被写界深度 (mm) 0.21 0.41 1.35
視野 (mm) 5.8 9 18.8

モデル:CF-1

Near Mid Far
作動距離 (mm) 275 353 530
倍率 1.42 1.00 0.61
NA 0.069 0.054 0.036
分解能 (lpmm) 207 161 108
分解能 (um) 4.8 6.2 9.3
被写界深度 (mm) 0.11 0.19 0.42
視野 (mm) 4.5 6.4 10.5

モデル:CF-1/B

Near Mid Far
作動距離 (mm) 275 353 530
倍率 1.42 1.00 0.61
NA 0.069 0.054 0.036
分解能 (lpmm) 207 161 108
分解能 (um) 4.8 6.2 9.3
被写界深度 (mm) 0.11 0.19 0.42
視野 (mm) 4.5 6.4 10.5

モデル:CF-2

Near Mid Far
作動距離 (mm) 140 165 200
倍率 2.67 2.00 1.50
NA 0.136 0.115 0.095
分解能 (lpmm) 407 345 285
分解能 (um) 2.5 2.9 3.5
被写界深度 (mm) 0.03 0.04 0.06
視野 (mm) 2.4 3.2 4.3

モデル:CF-3

Near Mid Far
作動距離 (mm) 95 110 122
倍率 3.56 2.80 2.29
NA 0.200 0.173 0.156
分解能 (lpmm) 600 518 467
分解能 (um) 1.7 1.9 2.1
被写界深度 (mm) 0.01 0.02 0.02
視野 (mm) 1.8 2.3 2.8

モデル:CF-4

Near Mid Far
作動距離 (mm) 54 58 64
倍率 6.10 5.40 4.57
NA 0.204 0.190 0.172
分解能 (lpmm) 611 569 516
分解能 (um) 1.6 1.8 1.9
被写界深度 (mm) 0.01 0.01 0.02
視野 (mm) 1.0 1.2 1.4
  • 視野角は1/2インチビデオカメラを取り付けた場合の数値です。
    詳細は「ビデオフォーマット」をご覧ください。

フォーカサー:倍率を変えずに焦点合わせが可能です。

CentriTel フォーカサー(通常モデル用)
CentriTel フォーカサー(ROBUSTO™ モデル用)

オプションの「Centritelフォーカサー」を追加すると、作動距離・視野を固定した状態で、倍率を大きく変えずにピント合わせが可能です。
モンタージュや積層による3D画像に最適です。

  • K2DistaMax本体には、標準でフォーカサーがついています。
    Centritelフォーカサーオプションは、第二のフォーカサーとして機能します。

    ↑こちらがCentritelフォーカサーを使って撮影した画像です↑

カメラ・ビデオアダプター

Cマウント ビデオアダプター(シングルポート用)
回転可能 Cマウント ビデオアダプター(デュアルポート用)
スタンダード 回転可能 Cマウント
ビームスプリッタ Cマウント(50/50)for two cameras
T2アダプター(Canon EOSマウント用)
T2アダプター(Olympusマウント用)
T2アダプター(Nikon Fマウント用)

倍率アンプ

CFチューブ(1.66x)
NTXチューブ(2x)
DLチューブ(2x)(video only)
LDL 2x Lockable Power Module Amplifier
  • アンプは2つまで同時に使用可能です。
    ただし、同じアンプを2つ組み合わせて使用することはできません。
    例:CF + CF = NG  CF + NTX = OK

その他

マウントバー

ビデオフォーマット

対物レンズの視野角は、1/2インチビデオカメラを取り付けた場合の数値です。
対物レンズを選定される際には、

  • お使いになるカメラのセンサーサイズ
  • ご希望の焦点距離

をご確認いただき、以下を参考に計算し、ご希望の視野角かどうかご確認ください。

  • K2DistaMaxは、35 mmフォーマット(24 x 36 mm)まで対応しています。

1/2インチ以外でのセンサーサイズの場合、以下の「Factor(係数)」を使用して計算できます。

【計算例】

作動距離:370 mm必要、1/3インチセンサーのカメラで使用する場合

  • 該当対物レンズモデル:STD(MID:作動距離=520 mm、FOV=9.0 mm)
  • 9.0 mm x 0.75 = FOV:6.75 mm

技術資料


この製品に関するお問合せフォーム

フォームが表示されるまでしばらくお待ちください。

しばらくお待ちいただいてもフォームが表示されない場合、恐れ入りますが こちら までお問合せください。

ページトップへ