サブリナさんの「BeamTuning、できるまでトライ!」

~ asphericon社製 マウント付き非球面レンズ「BeamTuningシリーズ」を使ってみた ~

  • 【Episode 1】 ファイバーコリメーター

    非球面レンズのファイバーコリメーターの使い勝手はどんな感じ? 商品担当のサブリナさん自らが説明します。(2分48秒)

  • 【Episode 2】 ビームエキスパンダ

    「できるまでトライ!」 第2回はビームエキスパンダを解説。 レーザー光を拡大 ・ 縮小するビームエキスパンダに非球面レンズを使うと、とってもコンパクトな上、回折限界の性能を発揮するんです。(3分20秒)

  • 【Episode 4】 アキシコンレンズ

    asphericon社製 アキシコンレンズでリングビームをつくってみました。 マウント付きのアキシコンレンズはビームチューニングシリーズと組み合わせるとアライメントに苦労しません! (2分23秒)

  • 【Episode 5】 アダプター

    「できるまでトライ!」 シリーズもここから後半へ。 マウント付き非球面レンズを Cマウントや他社製のレンズシステムに接続するためにはこれを使ってください! (1分44秒)

  • 【Episode 6】 非球面ビームシェイパ
    トップシェイプ - その1

    「できるまでトライ!」 のラストは、2回にわたって非球面ビームシェイパ トップシェイプ a|TopShapeをご紹介します。 ガウシアンビームをトップハットのコリメート光に成形するためのセットアップは? ⇒ 使い方はとってもカンタンです。(3分30秒)

  • 【Episode 7】 非球面ビームシェイパ
    トップシェイプ - その2

    「できるまでトライ!」 もいよいよ最終回。 同じ光学設計の非球面ビームシェイパ トップシェイプ a|TopShapeに、532nm と 632nm のレーザーを入力して比べました。 波長が異なってもトップハットビームに成形できるのでしょうか。(2分26秒)

ページトップへ