SDSとは
SDSとは、Safety Data Sheetの略で一般的に安全データシートと呼ばれています。
危険物質を含む化学物質などについて供給者が受領者(供給先)に対して交付する、化学物質の危険有害性を含む情報が記載されています。
国内では、平成23年度まで一般的に「MSDS(Material Safety Data Sheet : 化学物質など安全データシート)」と呼ばれていましたが、
国際整合の観点から、GHSで定義されている「SDS」に統一されました。
また、GHSに基づく情報伝達に関する共通プラットフォームとして整備したJIS Z 7253においても、「SDS」とされています。
-
※GHSとは、国際連合により勧告された「化学品の分類および表示に関する世界調和システム(The Globally Harmonized System of Classification and Labeling of Chemicals)」のことで、世界共通の基準で化学物質が持つ危険有害性を分類する方法と、それを表示する方法が定められています。
-
※
提供方法および配布について
SDSの正式な交付方法は、直接の販売者からの文章の手渡しが原則としつつ、
一般的なFAXや電子メールの送信、ホームページへの掲載などの方法についても、取引の相手方の承諾を得ている場合は認めることとしています。
弊社お取引先様よりご購入されたお客様は、お取引先様から入手いただいたものが正式なSDSとなりますので、購入先までご用命いただくようお願いします。
-
※SDSおよびラベルの提供先はあくまで事業者であり、一般消費者は提供の対象にはなっておりません。
安全データシート(SDS)ダウンロード
フォームが表示されるまでしばらくお待ちください。
しばらくお待ちいただいてもフォームが表示されない場合、恐れ入りますが こちら までお問合せください。